チョコボールドリンクを手作りするレシピ|牛乳にココアやチョコレートを加えたチョコレートドリンクは、優しい甘さとフレーバーで老若男女問わず人気があります。そんなくつろぎの飲み物をインスタントに作れる、チョコボールドリンクを手作りするレシピです。ダークチョコレート、ホワイトチョコレート、ルビーチョコレートの3種類のチョコレートドリンクをホットミルクを注ぐだけで簡単にできます。
準備時間: 1時間
調理時間: 15分
難易度: 中級
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/tyokobo-rudorinnku-tedukuri-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
【材料(3杯分)】
- ダークチョコレート 200g
- ホワイトチョコレート 200g
- ルビーチョコレート 200g もしくはピンクのチョコレート
- ホイップクリーム 300g
- ラズベリーソース 大さじ2
- カラメルソース 大さじ2
- チョコレートソース 大さじ2
その他:
- チョコレート 50gずつ デコレーション用 ダークチョコレート・ホワイトチョコレート・ ルビーチョコレート(もしくはピンクのチョコレート)
- 卵トレー 3個 6つ入りのトレー
- 刷毛
- 卵立て
- ナイフ 温めたもの
- 牛乳 熱したもの
【作り方】
1. 湯煎などで溶かしたそれぞれのチョコレートを、卵トレーのくぼみに刷毛で塗りつけます。この際にチョコレートにある程度厚みを持たせるために最低でも2度塗りします。粗熱が解けたら冷蔵庫で冷やします。固まったらチョコレートを丁寧にトレーから外します。トレーが1つしかない場合には、1つのチョコレートの種類を作ってから、トレーから外し、次のチョコレートを作ります。
2. しっかりと泡立てたホイップクリーム三等分し、それぞれラズベリーソース、カラメルソース、チョコレートソースを加えて混ぜ合わせます。
3. 卵立てを使って、それぞれのチョコレート3つにクリームを詰めます。ホワイトチョコレートにはカラメルクリーム、ルビーチョコレートにはラズベリークリーム、ダークチョコレートにはチョコレートクリームを詰めます。
4. 蓋をするチョコレートの縁を熱したナイフで少しだけ溶かし、押し付けます。ホワイトチョコレートのボールにはダークチョコレート、ルビーチョコレートのボールにはホワイトチョコレート、ダークチョコレートのボールにはルビーチョコレートをかけてデコレーションをします。
ホットチョコレートを楽しむ際には、それぞれのボールをカップなどに入れ、ホットミルクを注いで溶かしてドリンクを作ります。お好みでレープクーヘン、マシュマロ、ラズベリーなどを加えるとさらに美味しく楽しめます。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/ya_m7qLze9U
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
